
予約がいっぱいの店舗がやっていること
<目次>
1.こんなお悩みありませんか?
・次回予約が取れない
・時間帯や曜日によって予約のばらつきがある
・ドタキャンが発生してしまう
・患者様からの要望に振り回されている(時間外予約など)
・新規と既存、どっちの予約を優先すればいいかわからない
当日予約が入ることもあると思いますが、予約が不安定ということは売上にも影響を及ぼします。予約でいっぱいの院というのは、予約の管理・コントロールができている、ということになります。
2.リピート率を上げ回数券購入に導こう
まず既存予約を増やすということはリピートを増やすと言うことになります。
次回予約を獲得できていない院は、
・お客様を満足させられていない
・お客様とのコミュニケーションが足りていない
・お客様が求めているものと院が提供しているものがマッチしていない
などの原因があります。まず身につけてほしいのはカウンセリングのスキルです。満足度が上がり、リピートしたいと希望されている患者様は、お得な回数券をスムーズに購入してくれることでしょう。 回数券が売れないのではなく、その前の段階に問題があることを理解しましょう。
☑.購入してもらった回数券を管理しよう
回数券を購入してもらった段階で安心してはいけません。回数券を利用して患者様を治療や予防に向けて導く必要があります。
残数などしっかりと管理しながら患者様に寄り添った施術を心がけましょう。
回数券・チャージ・プリペイド機能を用いて、お客様が通い続けるための仕組みを提供します。顧客満足度向上と共に来店頻度UPや客単価UPを実現します。